モントリオール・空港〜市内中心部の747バス概要と移動方法まとめ

スポンサードリンク



モントリオール空港には鉄道がない

モントリオール・ピエール・エリオット・トルドー国際空港に到着し、市内中心部に移動しようとバス情報を調べる。

ゲートを出ても空港に鉄道乗り場はない。

移動手段はバスかタクシーになってしまう。

空港〜市内中心部への移動

空港でのバスチケット購入方法

モントリオール空港から市街まではSTM社運営のエクスプレスバス747が一番使い勝手の良いバスだ。

空港から出て地下鉄リオネル・グルー駅、レネレベック通りにある8カ所の停留所、地下鉄ベリ・UQAM、バスディーポに停車。

大体40分〜1時間くらいで市内中心部に移動することができる。

到着ゲートを出てバスの案内に従って移動すると「747 CENTRE-VILLE DOWNTOWN」と書かれたチケット売り場が見えてきた。

この747バスは一定間隔で24時間走っているので夜中到着でも大丈夫。

市内中心部なら大抵の場所まで行く事ができる。

チケットカウンター周辺にはいくつかの券売機もある。

このチケットSTM社のチケットで空港バスのほか、市バス、地下鉄でも使う事ができ、デイパス(1日乗り放題、3日間乗り放題などがある)などいくつかの種類が売られていた。

空港バスで市内中心部まで行き、そこから地下鉄に乗り換える時もそのままのチケットで乗継可能

1日券でで10ドル。

現金でもクレジットカードのいずれも使用可能。

今回の渡航は現金を一切持たずに来たのでクレジットカードで支払った。

券売機からは紙製のチケットが出てくる。

空港747バス乗り場はどこ?

さて、バス乗り場に移動しよう。

空港の出口を出ると、バスやタクシー乗り場が広がっているが、747バス乗り場が一見分からない。

出口を出て右側にしばらく進んでみる。

すると747の文字を発見!

案内に従って進む。

タクシー乗り場を過ぎさり、先に進むとようやく747バス乗り場に到着。

747バスに乗車〜市街への移動

支払いは先ほど購入したチケットをタッチするだけ。

日本のSuicaと何ら変わらない。

プラスチックではなく紙製のチケットなので一瞬タッチが大丈夫かと戸惑うが何の問題もない。

乗車した後で、現金による支払いも可能なようである。

その場合、運転手の横に置いてあるボックスにコインを入れるが、ただしおつりはでない。

バスに揺られること約1時間弱。

以前もこうして同じバスに乗った記憶がよみがえってくる。

乗り心地は日本と比べてあまり良くない。

ここモントリオールは日本より寒い。

季節は夏のはずが、少し寒すぎたので開きっぱなしのバスの窓を閉める。

しばらく走った後、市街地が見えてくるとやがて、バスが各停留所ごとに停まりはじめる。

どこか適当なところで降りてもいいのだろうが、地名が分からないので今どこにいるかがマップを見ない限りよく分からない。

調べるのも面倒で、疲れからか少し朦朧としていた。

そうこうしているうちにバスはいつのまにか終着駅のバスティーポに到着。

全員が降りるのに合わせてバスを降りる。

寝起き状態になってしまい立ち上がるのがすこししんどい状態だった。

なんとか意識を取り戻しつつ、数年ぶりの市街中心部を懐かしみながらホテルに向かって歩いた。

バスティーポとは

空港747バスの終着駅であるバスティーポは2013年に新設されたターミナルバスステーション。

すべての長距離バスや空港バスはここから発着している。

場所はカルティエ・ラタン周辺でもあり、そのまま歩いて移動するもよし、すぐ近くにはベリ・UQAM駅があり、そのまま地下鉄でに乗ることも出来る。

空港から市街へ行く別の方法

ちなみに空港から市街へ行くにはこの747空港バス、タクシー以外の手段もある。

もちろん747がもっとも便利なのだが、市バスとコミューターコミュータートレインを利用しても安く移動ができる。

まず空港からドルヴァル駅までを市バス204、209などで移動。

そしてそこからはコミュータートレインやVIA鉄道が出ているのでそれらを利用してモントリオール市内中心部にいくことができる。

ただいちょっと分かりにくいうえに乗継が面倒なので旅行で使うものではないが。

スポンサードリンク